住所: 大阪府門真市岸和田3-1-26  冨樫ビル2階        
 電話:072-886-2600

 
 TOPページ
 地図・アクセス
 院長紹介
 白内障について
 SLTレーザー
 診療機器
 休日急病診療所案内
 リンク
 アレルギー検査
 求人情報


 
********************************************
マイナンバーカードを保険証として使用できます。
(念のため保険証をお持ちください。)
********************************************

院内感染の予防と高齢者への配慮のため、
受診の際にはマスクの着用をお願いします。 

********************************************
はやり目について

 

はやり目(流行性角結膜炎)は感染力が非常に強いので、手洗いなどをしっかりしましょう。はやり目になってしまったら他のひとに移さないよう医師の指示どおりの治療をしましょう。
原因はアデノウィルスで、治るまでに2週間ほどかかります。


********************************************

診療科目 眼科

診療内容 白内障・緑内障・眼底検査レーザー治療(糖尿病網膜症・網膜裂孔・緑内障など)・アレルギー性結膜炎・花粉症・眼精疲労・眼鏡処方・コンタクトレンズ処方・斜視・弱視・視力回復訓練・眼科全般

 
基本診療料
「明細書発行体制加算」 当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、 領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行いたします。 窓口負担のない方についても、明細書を無料で発行いたします。なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査や手術の名称が記載されるもの ですので、その点をご理解頂き、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口 にて その旨をお申し付け下さい。
「医療情報取得加算」 当院は「オンライン資格確認」を行う体制を有しており、診療情報(受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他)を取得・活用し、質の高い医療の提供に努めております。

 特掲診療料
「コンタクトレンズ検査料1」 
コンタクトレンズ装用のために受診の方の診療(眼科学的検査)に係る費用は次のとおりです。コンタクトレンズ装用のために受診の方であっても、診療内容等により、異なった診療費用を算定する場合があります。
基本診療料: 初診料291点、再診料75点と明細書発行体制等加算1点
特掲診療料: コンタクトレンズ検査料1(200点)
診療医師名: 安田光代 眼科診療経験: 令和7年5月1日現在で29年
「一般名処方加算」 当院では後発品医療品の使用に積極的に取り組んでおります。また、医療品の供給不足が不安定な状況を踏まえ、一般名処方(主にジェネリック医療品の処方)をすることで銘柄によらず供給・在庫の状況に応じ調剤し、患者さんに適切に医療品を提供します。ただし、医療品の供給状況によっては、お渡しするお薬を変更する可能性があります。ご不明な点がございましたら、医師までご相談ください。


 診療時間

 

午前  09:00-12:00  

午後  16:00-18:30  

     休診日日曜日祝日水木土の午後
     月曜から土曜まで、午前中は毎日診療しています。
     受付は診療終了の10分前までです。
       医院の管理者:安田光代 従事する医師:安田光代


休診のお知らせ
2025年5月末まで休診の予定はありません

上記診療時間通りの診療です。
 TOPICS
 
 2023/07/05
8月から午後の診療時間を変更します
16時~18時30分になります
 2023/04/073月からマイナ保険証受付しています
 2021/02/05クレジットカード支払いに対応しました
(VISA、master)
 2020/07/20感染症予防に診察時にはマスクの着用をお願いします
 2017/10/23緑内障治療をサポートするサプリメントあります
 2017/08/0620分でわかるアレルギー検査ができます
 2016/09/16学校検診で診察を勧められた方は早めに受診を
 2015/12/01ロート1dayフレッシュビュー取扱い開始
 2014/08/06ワンデーアキュビュー ディファインモイスト取扱い開始
 2013/11/02検査機器、OCTを導入しました
 2012/12/20「シードEye coffret 1 day UV」取り扱い開始
 2011/09/25クリアな視界で乾きにくい次世代シリコンハイドロゲルレンズ「バイオフィニティー」入荷してます
 2009/09/25ドライアイにコラーゲンを使った治療をしてます
 2009/07/07

「ACUVUEオアシス」取り扱っています

 

2008/06/23

SLTレーザー(緑内障治療用)を設置しました

 

2007/10/25

門真市医師会とリンクしました

 2007/09/01

待合室に冷たいお水をご用意しています

 2007/05/31医療検索サイト「Myclinic」とリンクしました
 2007/04/19携帯用ホームページをupしました
 2007/04/12 休日診療所とリンクしました
 2007/02/01 

「安田眼科クリニック」を開業しました

                          
http://www.myclinic.ne.jp/